今日は、法人会の歩いて帰る会のCねえちゃんと阿蘇のミルク牧場にデート?行ってきました。
このあいだ、離婚したこと話したから、いろいろ気を使って気晴らしに付き合ってくれてるんだろうなぁ・・・
こんな感じで牛さんたちが元気に草食べてました。
ただの牛小屋にしか見えない・・・(^_^;)
コスモスが結構キレイに咲いてた、秋ですねぇ(*^_^*)
ミルク牧場自体は、中央にレース場があって、時間ごとにレースをやってるみたい。
今日はカモさんたちのレースでした。1着2着の予想があったんだけど、見事に当ててしまいました(^^♪
小さい子供たちに混ざって賞品もらってきました。ちゃんと大人向けの賞品も準備してくれてた( ^)o(^ )
隣にはふれあい広場って言うのがあって、そこではワンちゃんやモルモット?巨大ねずみ?ブタさん、ヤギさん達に触ることができました( ^)o(^ )
そのあと、おみやげコーナーでワインの試飲やってたから千草ねえちゃんが試飲しまくり、まだ午前中なのにエェクライになってた、チョット恥ずかしいです(^_^;)
ほんでお昼は、最近はやり?の阿蘇ハヤシライスを食べてきました。いろんなお店が独自のハヤシライスを出しているらしく今日はその中の「ひげ勝ちゃん」というお店のハヤシライス食べてきました。
こんな感じで、盛り付けもかわいかったです(^^♪
ライスは卵たっぷりのチャーハン、内側に阿蘇の赤牛の焼肉、オクラ、じゃがいも、タマネギ
外側はトマトと生クリームで彩りを添えてた。本名は「カルデラライス」らしい・・・なるほど(*^_^*)
とってもおいしかったです、でも量がちょっと多かったかな。
それから、熊本方面に走って、KKウイング横の珈琲蔵人に行ってきました。
前回は、お客さんが多くて断念したけど、今回は2組待ちくらいで入れました(^^♪
ここは、豆の種類も結構あるし和の要素を取り入れた珈琲なんかも出してくれるみたい。
僕は珈琲が「サントス」とケーキが「りんごと桃のケーキ」
そして彼女が「コナ」と「ベリー系のタルト」だったかな?記憶が・・・(汗)
ここで2時間くらい話し込んでまったりしてきました(*^_^*)
そんな感じで、とっても楽しい一日でした。
こんな子供が行くようなところに呆れもせずに付き合ってくれてアリガトネ、千草ねえちゃん(^^♪