公開終了ギリギリだけど映画「テルマエ・ロマエ」見てきました。
漫画も読んでないし、それほど興味あったわけじゃないけど、話のタネに見に行って見るかって感じで行ってきました。
最終週に見に行くということ自体、興味ないだろって言われそうだけど・・・実は興味あっても終わりがけに行くようにしてます。
なんでかって?そりゃお客さんがほとんどいなくて貸切状態だからでしょ)^o^(
まぁそんなことはどうでも良くて、内容はというと、まぁストーリーの組み立てはフジテレビ的だなぁって感じでした。
でも役者さんたちが良かったのか、あまり考え込まずに笑いに引き込まれたって感じで良かったかな(*^_^*)
まぁワイドショーで言ってたけど、とにかく皆さん顔が濃いコイ。阿部寛を筆頭に市村正親、北村一輝と普通に古代ローマに溶け込んでました(^_^;)
しかし顔の濃さでいえば、上記3人が束になってかかってもかなわないくらい、竹内力さんずば抜けてた気がする(笑)
そんなこんなで何も考えずに見れる映画として満足できました(^_^)/
↓ 良かったら押してくださいな