たまには、オーシャンアローに乗って行こうかと熊本港まで行ってみるも乗船待ちの大行列、急きょ高速で行くことになり菊水インターから乗って行きました(T_T)
途中、多久西PAで休憩~
そこで高速では限定販売の蜂の家のカレーパンをゲット、限定品に弱いなぁ(^_^;)
2時過ぎに長崎に入りお目当ての江山楼のチャンポンを食べようと行ってみると、約2時間待ち・・・う~ん中途半端な(ー_ー)!!
んで待ってる間に、中華街で胡麻団子食べぇの、ハトシロール食べぇの、角煮マン食べぇのって食べ続けやん(^_^;)
唐人町屋敷の方をブラブラして時間つぶし
4時半になりやっとお昼ごはん、今回は特上チャンポンでいろんなもの入ってて豪勢でした(^^♪
もう一品は麻婆丼
うん、満腹まんぷく(^^♪
続いて食後の運動にお土産購入の旅に出かけ、思案橋にある福砂屋さんでカステラと手作り最中を購入
全国的にはカステラといえばCMで有名な文明堂ですが、長崎では福砂屋がお土産では重宝されています(^^♪
その後、思案橋を抜けて大学時代よくあんみつやぜんざいを食べていた思い出の白水堂で桃カステラとどら焼きを購入
観光通のくらさきで鯨カツをげっと
高級なクジラの肉がたんまりありました、金額もスゴイ・・・
それから浜町アーケード、観光通アーケードをぶらっとして、これまたデートしたとき必ず入るケーキ&喫茶店の西銀で
シースケーキを食べてランタン終了。
続いて夜景でも見に稲佐山へ
駐車場から展望台までの約1km腹ごなしに歩いて登っちゃいました)^o^(
夜景がとってもキレイでした、これは熊本では見れそうにない夜景です(^^♪、そしてなぜか先日熊本に出没していた飛行船が・・・(^_^;)
ロマンチックな気分になったところで1日目終了
↓ 良かったら押してくださいな<m(__)m>