鹿児島ドライブvol.2


道の駅を離れてしばらく走ると吹上浜の砂の祭典が開催されていました。

今回の目的のひとつだったのですが、大雨で車から降りる気分になれず

またの機会にということで次の目的地へ向かいました(^^;

続いて訪れたのは、幻の特攻基地と呼ばれた万世特攻平和祈念館

知覧を訪れた時と同様に、本来ならば将来のある20歳前後の若い命を散らしてしまった戦争について考えさせられました。

出撃直前の写真や家族にあてた手紙、不本意だと思われるが「お国の為に」という言葉が今の時代に生きる者には重くのしかかってきます。もっといろいろ考えて生きていこう・・・。

それから、これまた悲劇の舞台のくじらの眠る丘に行ってきました。

ここに打ち上げられた理由は様々らしいのですが、巨大なクジラを助けようと漁村の方や大学の方々が一生懸命努力されていたのがよくわかりました。

夕方になり、夕日を見に行くつもりで吹上浜のサンセットブリッジに行ってみましたが、夕日どころかどんより雲と強風にあおられ大変でした(^^;

橋の下にあるたゆカフェさんでちょっとマッタリしてきました、とってもゆる~っとしたお店でいい感じでした(^^♪

これから宿泊予定の鹿児島での夕食へ向けてGO!

良かったら押してくださいなm(__)m


国内旅行 ブログランキングへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close