トゥーロン国際大会(vsイングランド戦)


グループリーグ敗退が決まってから最終戦のイングランド戦を見ましたが、やっぱり日本の伝統なのか各世代共通の決定力不足がありありと出た試合でしたねぇ~
強豪にも格下にもそれなりの試合をやっちゃところも全世代の課題なんですかね~

南野選手や大島選手なんか試合を作れるし、アタッキングサードまで持ち込ん出るんだけど最後のシュートが決まらない。
野津田選手に至ってはバーを狙ってるのかと思うくらいクリーンヒットさせてた(^^;

ただやっぱり疲れてるんですかね?大島選手なんて普段じゃ考えられないようなパスミス連発してたし
地元の英雄、植田選手(地元って鹿島じゃないよ熊本の大津高校出身です(^^♪)がブチ切れてるのも無理ないけど。

皆さんも心配してるみたいですが、リオ五輪では大丈夫なんですかね?OA枠だけで改善するわけでもないし、あとはケガ人がどれだけ復帰できるかでしょうかねぇ(^^;

良かったら押してくださいなm(__)m


海外サッカー ブログランキングへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close