2日目は朝から太良町まで走って毎年恒例のおいしい牡蠣を食べようの旅に行ってきました。
いつもの大福丸さんに12時30分ごろに着いたので、もう満席でしたが、幸い食べ終わった方がいて、すぐに席が空いたので食べることができました。ラッキー!
但しこの時間でもう食べられない貝もあってちょっと残念(T_T)
まぁとりあえず牡蠣が食べれれば、それでよしってことで
昨年は嵐のすぐ後だったので、あまり良い牡蠣が食べれなかったけど、今年は身振りもバッチリでした(*^_^*)
つづいて道の駅めぐりして、道の駅鹿島にこぢんまりした魚の資料館があったんで行ってみました。魚の顔が見られないので、写真は無しですが、有明海で捕れる魚と貝を展示してありました。
ついでに双眼鏡が設置してあったので、レンズにタブちゃんのカメラをぴったり着けて、海苔の養殖場をパチリ、大変だったぁ。でも隣にいた子供が不思議そうに見てたのは、ちとハズイ(^_^;)
道の駅では、道中のお伴を買い込んで楽しかった旅も帰り道~
出不精な私の毎年2月のお楽しみでした(^^♪
↓ 良かったら押してくださいな